本文へ移動

セミナーのご案内

「中小企業診断士の日」フォーラムin名古屋2019 『みんなで考える!企業内診断士という生き方』

終了しました
令和元年11月4日開催
日時令和元年11月4日(月・祝)13時30分~16時45分
(受付開始:13:15)
会場ウインクあいち902(http://www.winc-aichi.jp/
プログラム概要
【第1部 基調講演&問題提起】
株式会社スギヤス 西尾工場 工場長 山崎 晶洋
「"倉庫番から工場長へ!"
~ 診断士にしか見えない道でのしあがる ~」

【第2部 活動事例紹介&パネルディスカッション】
資格の活かし方、年齢、職業で異なる3名の企業内診断士を交えて"ココ"だけのリアルでディープな議論を行います。
申込み
  1. 中小企業診断協会ホームページの各種イベント情報をご参照下さい
  2. FAX:「パンフレット」の申込欄にご記入の上診断士協会へFAX(052-581-7889)
締切
令和1年10月22日(火)
なお、定員になり次第締め切らさせて頂きます
※参加票は発行しません。当日はお名刺をご持参下さい
主催・後援

【主催】
公益社団法人 愛知県中小企業診断士協会
【後援】
公益財団法人あいち産業振興機構
その他
スマートフォンをご持参下さい(リアルタイム投票、コメント投稿に使用します)
参加者のプライバシーに配慮し、会場内は撮影・録音を禁止します。

知的資産経営WEEK2019 in NAGOYA 新たな価値創造による オンリーワン企業を目指して

終了しました
2019年11月20日開催
日時2019年11月20日(水)13時00分~17時30分
(受付開始:12:30)
会場愛知県信用保証協会8階会議室(https://www.cgc-aichi.or.jp/
プログラム概要
【第1部 講演】
「経営デザインシートから始まる、新しいお金の借り方・貸し方」
講師:金融庁参与 森 俊彦 氏

【第2部 事例紹介】
「ローカルベンチマーク・知的資産経営を活用した企業支援事例」
発表:愛知県信用保証協会・岐阜県信用保証協会・知的資産経営研究会
今年度からローカルベンチマークや知的資産経営支援を開始した愛知県信用保証協会・岐阜県信用保証協会と、当研究会メンバーの企業支援事例を経営者自身の声とともにご紹介します。
(1)愛知県信用保証協会 ロカベン支援チーム「アイビー」
(2)岐阜県信用保証協会 知的資産経営報告書策定支援事業
(3)知的資産経営研究会

【第3部 パネルディスカッション】
「企業の新たな価値創造とその支援」
パネリスト:森俊彦氏・森下 勉 氏・加藤 明彦 氏(愛知県中小企業家同友会会長)他
モデレータ:藤井 健太郎(愛知県中小企業診断士協会 知的資産経営研究会会長)
申込み
  1. オンライン:申し込みフォーム
  2. FAX:「パンフレット」の申込欄にご記入の上診断士協会へFAX(052-581-7889)
定員
120名
参加費
無料
締切
2019年11月8日(金)
なお、定員になり次第締め切らさせて頂きます
主催・後援

【主催】
公益社団法人愛知県中小企業診断士協会 運営委員会(知的資産経営研究会)
【後援】
経済産業省(予定)・一般社団法人名古屋銀行協会・一般社団法人東海地区信用金庫協会・愛知県信用保証協会
【協賛】
株式会社ACC

第7回 『経営改革シンポジウム』

終了しました
平成31年2月16日開催
愛知県中小企業診断士協会に所属する中小企業診断士による、日頃の経営研究の成果発表を目的として、2019年2月16日(土)に『経営改革シンポジウム』を開催いたします。

中小企業診断士のみならず、企業の経営者や中小企業支援機関の皆様にもご参加いただけます(シンポジウム参加は無料)。新たな潮流に挑戦する愛知の中小企業にお役に立つ情報をご提供する場としたいと考えています。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
テーマ中小企業診断士の力で地域経済に輝く未来を
地域液剤活性化を担う中小企業診断士!
その最前線の支援の取組を通して、中小企業診断士のあるべき姿を考える一日!
日時平成31年2月16日(土)13時00分~17時00分
(懇親会 17:20~18:50)
会場キャッスルプラザ(http://www.castle.co.jp/plaza/
 JR・名鉄名古屋駅:徒歩5分
プログラム概要
【第1部】
地域密着型金融の未来を展望する
~電子地域通貨さるぼぼコインによる地域活性化と中小企業診断士が知っておくべき最新の金融知識~
飛騨信用組合 専務理事 黒木 正人 氏

【第2部】
愛知県・名古屋市信用保証協会連携事業
個別企業診断事業に関する研究発表
  • 事業説明発表者
    大橋 久 氏(愛知県中小企業診断士協会)
    竹内 正純 氏(愛知県信用保証協会 経営支援部長)
    飯田 洋一 氏(名古屋市信用保証協会 経営支援部長)
  • 登壇中小企業診断士
    安藤 朝将 氏(合同企業再創生PJ代表)
    中村 隆孝 氏(中村総合経営 代表)
    小原 直美 氏(オハラ経営診断事務所 代表)
    鈴木 篤 氏(鈴木経営コンサルタント事務所 代表)
    鵜野 弘樹 氏(樹コンサル 代表)
  • パネルディスカッション司会
    西川 彰紀 氏(西川ファイナンス経営オフィス 代表)
申込み
  1. ホームページ(中小企業診断協会)
  2. FAX:「パンフレット」の申込欄にご記入の上診断士協会へFAX (052-581-7889)
締切平成30年2月8日(金)
なお、定員になり次第締め切らさせて頂きます。
懇親会
参加者の懇親と情報交換を目的として、シンポジウム終了後懇親会を開催します。(事前申込制:会費3,000円)
(当日受付もあります)

知的資産経営WEEK2018 in NAGOYA 中小企業支援の第一人者が語る! 『捨てられない』中小企業者になるために

終了しました
平成30年11月16日開催
日時平成30年11月16日(木)13時45分~17時00分
(受付開始:13:00)
会場名古屋銀行協会大ホール(http://www.nagoya-ba.or.jp/
プログラム概要
【第1部】
13:35~14:05「地域金融の明日を創る」
講師:日下 智晴 氏
14:10~14:40「海図なき時代の金融とは」
講師:橋本 卓典 氏
14:45~15:15「一番に選ばれる中小企業支援者になるために」
講師:森下 勉 氏

【第2部】
15:30~16:50 パネルディスカッション
「捨てられる銀行時代。支援機関・金融機関はどう生きるか」
パネリスト:日下 智晴 氏・森下 勉 氏・寺岡 雅顕 氏
モデレーター:橋本 卓典 氏

【懇親会】
17:15~19:00 懇親会(会場隣接 ホテルオークラレストラン)
申込み
  1. 中小企業診断協会ホームページのイベント申込をご参照下さい
  2. FAX:「パンフレット」の申込欄にご記入の上診断士協会へFAX(052-581-7889)
定員
講演会:230名 懇親会:70名
参加費
講演会:3,000円 懇親会:5,000円
締切
平成30年11月9日(金)までに入金
なお、定員になり次第締め切らさせて頂きます。
主催・後援

【主催】
公益社団法人愛知県中小企業診断士協会公認 知的資産経営研究会
【後援】
経済産業省・財務省東海財務局・一般社団法人名古屋銀行協会・一般社団法人岐阜銀行協会・一般社団法人大垣銀行協会・一般社団法人津銀行協会・一般社団法人四日市銀行協会・一般社団法人静岡県銀行協会・一般社団法人東海地区信用金庫協会・公益財団法人あいち産業振興機構

「中小企業診断士の日」フォーラムin名古屋2018 『人手不足の時代に生産性向上に取り組む中小企業と』

終了しました
平成30年11月1日開催
我が国の人手不足は深刻な状況となっていますが、悲観的にならず生産性向上に取り組んで成果を上げている企業もあります。
本セミナーでは、実際に生産性向上を遂げた中小企業の実例を紹介するとともに、これらの人手不足の時代に中小企業がどう向き合うか、どう取り組むべきか、を考えます。

中小企業、それを支援する中小企業診断士、中小企業支援機関等、多数の皆様からのご参加をお待ちしております。
日時平成30年11月1日(木)13時45分~16時45分
(受付開始:13:15)
会場ウインクあいち1001(http://www.winc-aichi.jp/
プログラム概要
  1. 「喫茶店経営で気づいた本当の生産性向上の意味」
    ベーリングプラント
    代表 元田 真樹 氏

  2. 「AI/Iot/ICTによる先進的農業の取組」
    株式会社IT工房Z 代表取締役 座光寺 勇 氏
    サポート中小企業診断士 伊藤 実

  3. 「人×ロボット×ITの融合による未来へ向けたものづくり」
    久野金属工業株式会社
    専務取締役 久野 功雄 氏
    サポート中小企業診断士 水口 和美
申込み
  1. 中小企業診断協会ホームページの各種イベント情報をご参照下さい
  2. FAX:「パンフレット」の申込欄にご記入の上診断士協会へFAX(052-581-7889)
締切
平成30年10月23日(火)
なお、定員になり次第締め切らさせて頂きます。
主催・後援

【主催】
公益社団法人 愛知県中小企業診断士協会
【後援】
中部経済産業局、愛知県、公益財団法人あいち産業振興機構、特定非営利活動法人ITC中部
2023年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛知県中小企業診断士協会
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8大東海ビル8階
TEL.052-581-0924
FAX.052-581-7889
TOPへ戻る